墓じまい・改葬の依頼をするのにおすすめの業者をご紹介!口コミで評判の業者を厳選し、ランキングにしました。

墓じまいの費用が払えない!対処方法を紹介

公開日:2021/03/15

年齢を重ねるにしたがって、遠方にあるお墓参りが大変になってきます。また、お墓の維持費が負担になってくることもありますね。そこで、墓じまいを検討している人もいます。しかし、そのためには費用がかかるのです。費用はどれ位かかるのでしょうか。そして、費用の支払い方法はどういったものがあるのでしょうか。

墓じまいにかかる費用の内訳

はじめに墓じまいにかかる費用の内訳をご紹介します。お墓の解体は1㎡あたり10万円前後かかります。山の斜面やせまくて什器が入らない場所、寒冷地で地面が硬いといったようにお墓のある場所の状況によって費用はさらに高くなります。また、お墓の撤去費用、更地に戻すための整地の費用、墓石の処分などの費用は、平均して20万円~30万円ほど必要となります。

さらに、閉眼供養に係る費用も発生します。閉眼供養とは仏様で魂を抜く儀式のことで、お墓を撤去できる状態にすることです。通常3万円~6万円ほど必要です。加えて、檀家をはずれるためのお布施として離檀料が発生します。相場は3万円~20万円です。また、納骨先に払う費用が最大300万円ほどかかります。

このように墓じまいには多くの費用がかかるため、墓じまいをした後に入るお墓は、民間墓地よりも公営墓地の方がリーズナブルで人気があります。そのため、公営墓地に入るために抽選となってしまうことも多いです。

墓じまいの費用が払えないときの対処法

自治体によっては補助金制度がある

ここで聞くと、「墓じまいしたいけど、金銭的な不安が大きい…」と考える方もいるでしょう。しかし、自治体によっては墓じまいのための補助金制度を導入しているところもあります。補助金の内容は各自治体によってさまざまで、おおむね20万円程度です。この制度は知っていないと申請できないので、このような制度は積極的に利用したいものですね。自治体によって金額や条件が異なるので、まずは住んでいる自治体のホームページを確認してみましょう。

ローンを活用する

墓じまいの費用の支払いはローンを活用することも可能です。銀行によってはメモリアルローンを組んでもらえるところもあります。これは通常は葬儀にかかる費用の支援をするためのものですが、墓じまいの費用の支援も可能なのです。店頭におもむかなくても、ホームページからのWEB申請も可能となります。

また、契約時に利用限度額を設定するカードローンも利用可能です。銀行のものと消費者金融のものがあります。金利は銀行のものの方が安いのでこちらの方がおすすめです。ただし、急いでいる場合は消費者金融の方が即日対応してもらえます。銀行の方は金利が2.0%~15%で800万円ほど利用でき、消費者金融の場合は金利が3.0%~18%で、500万円~800万円ほど利用が可能です。

払える範囲の改葬方法を選ぶ

改葬にはたくさんの費用がかかります。個々のプロセスでその都度費用を支払っていたら費用が膨大に膨れ上がるおそれがありますね。費用はなるべく抑えたいものです。業者に改装にかかるすべてのプロセスのうち、行政手続きのみを依頼するとか、お墓の解体・撤去のみを依頼するといった必要な範囲のみを限定して依頼する方法もあります。そして、支払い方法もなるべく定額のものを指定するようにしましょう。そうすれば想定外に費用が加算される恐れもなく安心して業者にまかせることができます。

親族などに相談する

墓じまいの費用を払えない場合はどうすればいいでしょうか。前述のように民間の金融機関のローンを組む方法もありますが、その前に家族や親族に相談することも大切です。「家族にお金の相談はしにくい…」と考える方もいるかもしれません。しかし、一族でお墓を守るという意味でも、親戚の誰かに費用の一部を負担してもらえないかを相談することは大切です。そのため、「墓じまいをしたい!」と考えたなら、なるべく早いうちから相談を持ちかけるのがいいでしょう。

また、嫁ぎ先のお墓に両家の遺骨を納めるという方法もあります。とはいえ、この場合嫁ぎ先が本家であったり、長男であったりした場合は難しくなってしまうので注意が必要です。そして、墓じまいの改葬先はできるだけ安いものを選択するようにしましょう。樹木葬や納骨堂や合祀墓は比較的安価で対応できます。かつ、樹木葬や合祀墓といった永代供養や散骨による墓じまいは初期費用のみで毎月の維持費がかかりません。

 

墓じまいの費用負担は悩ましい問題ですね。トータルで100万円を超えることもめずらしくありません。しかし、墓じまいがしたいのに費用が原因であきらめる必要はありません。支払いが難しそうな場合は、墓じまいの方法をなるべく費用がかからないよう工夫した、親戚に相談して費用の一部を負担してもらうとか、金融機関のメモリアルローンやカードローンや自治体の補助金を活用できないかといったことぜひ検討しましょう。

東京のおすすめ墓じまい・改葬業者ランキング!

商品画像1
2
3
4
5
商品名阿曽石材イオンのお葬式涙そうそう武蔵石材店美匠
特徴大規模な公共工事にも対応。信頼と実績のある石の専門家
行政手続きから解体まで全国同一料金で対応日本全国で墓じまいをしてきた創業20年の老舗企業都立霊園等も対応している創業80年の実績墓石関連業務のスペシャリスト集団
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索
東京墓じまい・改葬業者おすすめランキング