ごく楽引っ越しサービスの口コミや評判
【詳細】
会社名:株式会社ニチリョク
住所[本社]:東京都杉並区上井草1-33-5
TEL:0120-269-148
お墓の管理が大変で墓じまいをするか悩んでいるのではないでしょうか。今は核家族化が進み、お墓の後継者がなくなり無縁墓地も少なくありません。そこで今回は、墓じまいのエキスパートであるごく楽引っ越しサービスの特徴について紹介していきます。面倒な手続きをせずに、墓じまいができるサービスがありますので、ぜひ検討してみましょう。
豊富な実績による安心の墓じまい
極楽引っ越しサービスは、豊富な実績による安心の墓じまいが実現できます。以下では、極楽引っ越しサービスの特徴や墓じまいの意味、墓じまい後の引っ越し先について紹介します。順番にチェックしていきましょう。
ごく楽引っ越しサービスの特徴
ごく楽引っ越しサービスでは、年間施工実績500件以上の実績があるので、安心して墓じまいが依頼できます。墓石業界初の上場企業であるニチリョクは全国対応しているので、住んでいる地域に関わらず墓じまいが可能です。一般墓だけでなく、寺院墓地、公営霊園、共同墓地などでも墓じまいを対応しています。
そもそも墓じまいとは?
墓じまいとは、さまざまな事情によりお墓参りが困難になったり、後継者がいないなどの理由で現在の場所にお墓を置いておけない方のために、永代供養墓や近所にお墓を移し、墓石を撤去処分後、更地に戻して墓地管理者に返還することです。
引っ越し先のお墓も任せて大丈夫
墓じまい後の遺骨の引っ越し先は、主に以下の4通りです。
・一般墓…公園墓地・共栄墓地・寺院墓地などもある
・永代供養墓…1つの大きなお墓を共有するので将来も安心できる
・自然葬…「樹木の下に眠る」がコンセプトの新しいお墓スタイル
・堂内陵墓…室内で管理されるお墓で、1年中天候に左右されることがない
墓じまい後の遺骨の管理に悩んでいるのであれば、極楽引っ越しサービスに相談して一緒に決めて行きましょう。
行政手続きやお寺との交渉に至るまで徹底サポート
ごく楽引っ越しサービスでは、行政手続きやお寺との交渉に至るまで徹底サポートしています。墓じまいを行う手順を以下で詳しく解説していくので、順番にチェックしていきましょう。
相談
まずは、墓じまいを検討しているのであれば、お墓の現状などについてのヒアリングを行います。墓じまいに関する疑問があれば、どんなことでも相談可能なので、分からないことがあれば相談しましょう。
見積もり
相談内容の情報を元に現地の確認へ行き、正確な見積金額を作成します。工事の日程や手順も一緒に検討していきましょう。
契約
見積金額を確認し、ごく楽引っ越しサービスで墓じまいをすると決まれば契約をします。契約が完了すれば、あとは全てお任せしてしまいましょう。
手続き
まず、墓地返還手続きのための承諾を、墓地管理者やお寺様からいただくところからスタートです。そして必要な書類を作成し、行政手続きをしていきますが、これらの作業は全てごく楽引っ越しサービスで行います。
遺骨の取り出し
遺骨の取り出しは以下の6ステップで行います順番に見ていきましょう。
・遺骨の取り出し(土葬や骨が撒かれていても対応可)
・墓地管理者に工事申請を行い解体作業をする
・外柵と基礎コンクリート部分も全て取り除く
・土を入れて整地すれば工事が完了する
・墓地管理業者に確認してもらう
・石材を粉砕し再利用する
遺骨搬送
取り出した遺骨は新しい墓所まで搬送して、墓じまいは完了です。
以上のように、全ての項目において徹底的にサポートしてくれます。依頼主が面倒な手続きを行うこともありませんので、安心してください。
無料見積もりでいつでも相談可能
いざ墓じまいをしようと思っても、「いくらくらい必要なんだろう……?」と疑問に思う方もいると思います。ごく楽引っ越しサービスでは、ホームページで簡単に無料見積もりを利用できます。そのため、料金も目安がわかって安心です。とはいえ、簡単見積もりなので参考程度にしておきましょう。正式な価格は、ヒアリングした情報とスタッフが実際に現地に行き墓石の状態などを確認してからになります。また、料金以外でも、墓じまいに関して疑問に思っていることがあれば、気軽に相談してみましょう。例えば「1度しか行ったことのないお墓でも墓じまいができるのか」または「他社で購入したお墓でも墓じまいを依頼できるのか」など、墓じまいにかんすることであれば、何でも相談しましょう。
ごく楽引っ越しサービスの墓じまいについて紹介してきました。墓じまいを初めて経験する人がほとんどなので分からないことも多いかと思います。しかし、ごく楽引っ越しサービスでは、相談料は無料なので墓じまいに関することは何でも相談しましょう。また、墓じまいを依頼した際も、面倒な手続きはすべてごく楽引っ越しサービスにお任せで大丈夫です。契約すれば、遺骨が搬送されるまで何もすることはありません。もし、お墓の管理で悩んでいるのであれば、墓じまいも検討してみてください。