墓じまい・改葬の依頼をするのにおすすめの業者をご紹介!口コミで評判の業者を厳選し、ランキングにしました。

イオンのお葬式の画像1

会社名 イオンライフ株式会社
所在地 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟11階
連絡先 0120-24-2828
資本金 6,500万円(2014年9月末現在)
代表者 島田 諭
おすすめポイント行政手続きから解体まで、全国同一料金で対応

全国にスーパーマーケットなどを展開しているイオングループでも、墓じまいのサービスを行っています。分かりづらく相場が不明な墓まわりの料金も、全国同一料金で提供しており、墓じまいに必要な手続きなども全て含まれています。

また、ご供養先の紹介 永代供養墓、樹木葬、海洋散骨など次のご供養先も豊富にご紹介しているので、墓じまい後まで安心して任せることができるでしょう。

イオンのお葬式の画像

イオンのお葬式

行政手続きから解体まで、全国同一料金で対応

公式サイトで詳細を見る

イオンの墓じまいのメリットとは

イオンのお葬式の画像2イオンが提供している墓じまいですが、多くのメリットがありたくさんの人から支持されています。ここでは、そのメリットがどのようなものなのかについてご紹介します。

全国対応

墓まわりのことというのは一般人にはわかりにくく、料金の相場も曖昧で不安を感じる人が多いものだと言われています。そんなわかりにくさや不透明さを解消するため、イオンの墓じまいは全国一律のセット料金を提案しています。何からすればいいのかわからない、どんな手続が必要なのかわからないという人でも、安心して任せられる理由はここにあるのです。

基本的な物がワンセット

墓じまいに必要な物が全てワンセットになっているイオンの墓じまい。墓じまいの際に必要となる行政手続きの提出代行、お骨の取り出し、墓石の解体や処分、更地への埋め戻し、そしてお骨の受け渡しまで全てが含まれた面積ごとの料金となっています。見積りを出してからこれも必要だった、あれも必要だったと費用が足されている不安もなく、最初から最後までトラブルなく進めることができるでしょう。

次の供養先を紹介

墓じまいをした後、お骨の次の供養先に迷う人も少なくありません。そんな場合でも、イオンは永代供養墓や樹木葬、海洋散骨といった、次の供養先についても豊富に紹介し、墓じまい後もしっかりとサポートしてくれます。最適な供養がどのような形なのか、ぜひ相談してみてはいかがでしょうか。

イオンのお葬式の画像

イオンのお葬式

行政手続きから解体まで、全国同一料金で対応

公式サイトで詳細を見る

イオンの墓じまいは全てコミコミ

イオンのお葬式の画像3墓じまいのセット料金を提案しているイオンですが、実際にその内容にはどのようなものが含まれているのでしょうか。詳しい料金についてもご紹介します。

セットに含まれているもの

行政手続きからお骨の受け渡しまでをセットにしているイオンですが、どのようなものが含まれているのでしょうか。まずは、墓石の解体処分です。これは石材のプロである職人が丁寧に買いたいと処分を行い、工事許可が必要な際にもイオンにて手続きを行ってくれます。

続いてお骨の取り出しも職人が丁寧に行います。お骨を取り出した後は、お客様の希望に沿って直接お渡し、または希望の場所への郵送などにも対応しています。そして、申請書類の確認や提出代行も行っています。

受入証明書や埋蔵証明書、改葬許可証といった書類を記入すると、イオンにて確認を行い行政の窓口へと提出を代行してくれます。また、寺院との離檀交渉が必要な場合も対応できる可能性があるので、一度相談してみましょう。

料金

気になる墓じまいの料金は下記のようになっています。全てのプランに上記の内容が含まれています。

・~2㎡未満:19万8,000円(税別)~
・2~3㎡未満:21万8,000円(税別)~
・3~4㎡未満:25万8,000円(税別)~
・4~5㎡未満:29万8,000円(税別)~

墓地のサイズによって値段が変動します。更に大きな墓地や墓石が多い場合などについては直接相談してみてください。

どんな人が利用しているのか

実際に、イオンの墓じまいを利用しているのがどんな人なのかについても簡単に触れていきましょう。まず、将来的にお墓のことで子供や孫に負担を掛けたくないと考えている、現在の所有者。また、子供がその土地を離れてしまい、管理できる人がいなくなってしまったという人もいます。

そして、自身の体力不足によりお墓参りをするのが大変になってしまったり独身でお墓の後継者がいなかったりというケースがあるようです。

墓じまい代行の流れ

イオンのお葬式の画像4それでは、実際にイオンで墓じまい代行を頼む場合どのように進んでいくのか、その流れについてご紹介していきます。

墓じまいの流れ

まずは24時間365日受付のフリーダイヤルにてお問い合わせを行います。その後写真または現地にてお墓の調査を行い、見積もりの提出をします。見積内容に納得したら、契約とお支払いをしまう。この際の支払いは契約金額の半額となります。

次に新しい納骨先の決定、供養方法の決定をしたらイオンにて行政手続きの代行をしてくれます。決められた日時にてお骨の取り出し及び、墓石の解体や処分を行い墓地の会った場所を更地に戻します。工事の際の立ち会いは必要ありません。

すべての工事が完了したら、工程報告書が送付されます。ここで契約金額の残金の支払いをし、次の埋葬先への納骨が完了したら全ての工程が完了となります。

料金内には石塔1基、高さ30センチまでの外柵処分、塔婆立て、基礎コンクリートの処分、墓地内の土や砂利、敷石の撤去、遺骨の取り出し2名まで、墓地の整地が含まれます。これ以外は別途料金が発生するため詳しくはお問い合わせください。

支払いについて

支払いは、契約から10日以内に契約金の半額、工程報告書を送付してから10日以内に残りの金額を支払う形となります。支払い方法は、指定口座への銀行振込または指定のサイトよりクレジットカード払い(VISA、MasterCard)を選択できます。

まずは「問い合わせ」をしてみよう!

イオンライフで墓じまいをしたいと思っている、また疑問を解消したいという場合はまずフリーダイヤルに連絡して墓じまいについての相談をしてみましょう。また、Webからの申込みにも対応しているので、電話が難しい場合も安心です。

ホームページからは無料の資料請求ができるページも用意されています。ホームページからそのままダウンロードも可能ですし、郵送対応もしているのでまずは資料を見て決めたいという人は、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

イオンのお葬式の画像

イオンのお葬式

行政手続きから解体まで、全国同一料金で対応

公式サイトで詳細を見る
サイト内検索
東京墓じまい・改葬業者おすすめランキング

東京のおすすめ墓じまい・改葬業者ランキング!

商品画像1
2
3
4
5
商品名阿曽石材イオンのお葬式涙そうそう武蔵石材店美匠
特徴大規模な公共工事にも対応。信頼と実績のある石の専門家
行政手続きから解体まで全国同一料金で対応日本全国で墓じまいをしてきた創業20年の老舗企業都立霊園等も対応している創業80年の実績墓石関連業務のスペシャリスト集団
詳細リンク